TEL. 026-272-0037
〒387-0007 長野県千曲市大字屋代2111
7月18日 1学期終業式がありました。 | |
---|---|
![]() 校長先生のお話 「大好き自分!大好き友だち!大好き屋代!」 |
![]() 「漢字たくさんおぼえたよ。」「2学期も友だちとなかよく遊ぶよ。」 |
7月9日〜10日 6年生東京修学旅行へ行って来ました。 | |
![]() 松組第1位 国会議事堂 |
![]() 松組第2位 ディズニー |
![]() |
![]() 松組第4位 |
![]() 松組第5位 新幹線の中 |
![]() 松組第6位 そなエリア |
![]() 竹組第1位 ディズニー |
![]() 竹組第2位 そなエリア |
![]() 竹組第3位 国会議事堂 |
![]() 竹組第4位 クルージング |
![]() 竹組第5位 中華街 |
![]() 竹組第6位 カップヌードルミュージアム |
5月24日〜25日 5年大池キャンプがありました。 | |
![]() 5松 これから登山です!「行って来ます」 |
![]() 5竹 登山終わったぞ「また登りたいな!!」 |
![]() 5梅 朝食中です! |
![]() 5松 やっぱり食事は楽しいな! |
![]() 5竹 飯ごう炊さん こげたのがおいしんだよ!! |
![]() 5梅 雨は大丈夫!「登山しゅっぱ〜つ」 |
![]() 山の女神じゃ「何の火がほしい」 |
![]() 木工体験 ごりごりごりごりっ・・のこぎりの音「何ができるの?」 コースターとペン立て・・・じょうずにできたかな?? |
5月31日 運動会がありました。 | |
![]() 1年生「ウルトラかけっこ」 |
![]() |
![]() 2年生 「イッツショータイム!唱」躍動!時に緩やか |
![]() 3年生「YASHIROの風」マツケンサンバに合わせて |
![]() 4年生「ケセラセラ」旗の音もピシッと!! |
![]() 5年生「屋代合戦」駆け引きと気迫にドキドキ! |
![]() 6年生最後の「短距離走」 |
![]() 6年生「Action〜心を一つに〜 |
![]() 全校大玉おくり |
![]() どちらも頑張って大玉おくり引き分け!! |
5月14日 児童総会がありました。 | |
![]() 笑顔!明日も来たい学校めざして活動しましょう。 |
![]() 質問もたくさん出て委員長さんが的確に答えていました。 |
5月10日 千曲市植樹祭に参加してきました | |
![]() 4,5年生5人で参加してきました。 |
![]() 男の子も女の子も協力して植樹します。 |
![]() 苗は全部で200本以上あるようです |
![]() 最後は「どろだんご」も作っちゃいました。 |
4月23日 屋小応援隊対面式 | |
![]() |
![]() |
4月15日 1年生をむかえる会 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月4日 入学式がありました | |
![]() かわいく入場です |
![]() まずはなかよく楽しく生活しましょう |
![]() |
![]() |