TEL. 026-272-0037
〒387-0007 長野県千曲市大字屋代2111
  | 令和3年度 卒業証書授与式がおこなわれました | |
| 新型コロナ感染症対策のために、卒業生・保護者・教職員のみによる授与式でしたが、卒業生は元気に、卒業していきました。 | |
   | 
               ![]()  | 
            
   | 
                 | 
            
| 令和4年1月7日(金) 3学期始業式が行われました  集会はgoogle meetを使ってのリモート集会でした。校長講話は校長室で行い児童は各教室で講話を聞きました。児童発表は4年生6年生が行いました  | 
            |
 4年松組児童 新年の抱負発表![]()  | 
               4年松組児童![]()  | 
            
  
              6年松組児童 
               | 
               
              ![]() パソコンの設定によっては鏡文字になるので、あえて裏返しで提示  | 
            
6年梅組の児童 ![]()  | 
              校長先生の話 ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
|  12月24日  二学期の終業式をおこないました。 集会はgoogle meetを使ってのリモート集会でした。校長講話は校長室で行い児童は各教室で講話を聞きました。児童発表は一年生が行いました。  | 
            |
 google meetによる,全校集会(パソコン画面)![]()  | 
               一年生の発表・・・各教室ではプロジェクターで流すので大画面でみることができます![]()  | 
            
 校長先生のお話![]()  | 
               校歌も各教室で,(ばん奏も流れる)歌いました![]()  | 
            
| 12月5日 読書旬間に寄せて、3年生、6年生の教室に読み聞かせボランティアさんが入り読み聞かせをしていただきました | |
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 12月1日(水) 仲良し月間に寄せて校長講話が行われました(Google Meetによる、リモート配信) | |
 Google meetによる配信状況(パソコン画面)![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               校長先生の話を教室のプロジェクターで![]()  | 
            
| 11月22日 業間休みの避難訓練を行いました(児童には非通知) | |
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 10月4日 新型コロナ感染レベル3に下がったことで、久しぶりに屋代応援隊の皆様に1,2年生の教室を訪れていただき、読み聞かせをしていただきました。子供たちの真剣な眼が印象的でした。 | |
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 9月22日 秋の交通安全教室が行われました(各連学年) 1/2年の安全教室は実際の車を使いながら、車の死角・内輪差など児童にも具体的に分かるよう「車」やダミー人形などを使っての衝突実験など行われ児童も真剣に日頃の自分たちのと下校時の歩き方など考えながらの勉強となりました | |
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 8月20日 二学期の始業式がおこなわれました(コロナ感染レベル5 特別警報Uを踏まえてZoomにて行いました) | |
 児童代表の「二学期に頑張りたいこと」発表![]()  | 
               校長先生の話![]()  | 
            
 屋代小学校の「宝物」はなんでしょう![]()  | 
               屋代小学校の宝物は=君たちの素晴らしい姿![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 7月21日 一学期終業式がおこなわれました(1年半ぶりの全校集会でした) | |
 コロナ禍でできなかった全校集会が半年ぶりにできました![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               児童代表のいちがっきのはんせい(感想)![]()  | 
            
 校長先生の話![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 6月5日 校庭運動会が行われました(別ページにジャンプ | |
| 4/22 一年生をむかえる会が行われました「児童会」 | |
 ZOOM(リモート)開催による「むかえる会」![]()  | 
               ![]()  | 
            
 教室で歓迎の言葉を聞く一年生![]()  | 
               一年生からも全校の児童へメッセージの発信![]()  | 
            
 校長先生のお話![]()  | 
               閉式の言葉![]()  | 
            
 その後体育館で6年生と一年生の対面式が![]()  | 
               屋代レンジャーから学校の決まりや楽しい生活など紹介されました![]()  | 
            
 6年生から金メダルをいただきました![]()  | 
               一年生全員が金メダルをいただきました![]()  | 
            
|  4月20日 PC使いはじめの会 千曲市の小中学校児童生徒に一人一台のPC(Chrome Book)が貸与され、その贈呈式並びに「使いはじめ」を行いました(2学年〜6学年全員・・一年生にも機器はあります)。  | 
            |
 代表で児童会長がタブレットパソコンを受け取りました![]()  | 
               1年生から6年生までgoogle chorome bookが貸与されました。![]()  | 
            
 市教委の先生からの説明も | 
               一人一台のタブレットパソコンが貸与された![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 2in1のタブレットパソコン(タブレットになる) 一人一人の個人に貸与![]()  | 
               保管庫に保管(夜間に充電される)![]()  | 
            
| 4月16日 避難訓練が行われました | |
  避難開始 | 
               
              ![]()  | 
            
 避難場所に到着 人数の確認![]()  | 
               6年生 全員避難完了しました![]()  | 
            
|  全校児童・職員全員避難完了しました (教頭から校長へ報告) ![]()  | 
               校長先生の話![]()  | 
            
| 4/15.16 交通安全教室が行われました 一年生は信号機のない交差点、信号機のある交差点など実際に歩いて通学路を歩いてみました | |
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
 ![]()  | 
               ![]()  | 
            
| 4/12 一年生給食がはじまりました | |
 食器の運ぱん みんなで協力して運びます![]()  | 
               今日の献立はパン サラダ ウインナー 野菜スープ 牛乳![]()  | 
            
 デザートはオレンジ![]()  | 
               子供たちも大好き チキンから揚げ![]()  | 
            
 今日は初めて食べるソフト麺です![]()  | 
               いただきます!!![]()  | 
            
 ご飯の盛りつけ・・全員に同じ量を分配するのはむずかしい![]()  | 
               今日は初めてのカレー  おいしいよ![]()  | 
            
| 4/6 令和3年度 一学期の始業式が行われました | |
| 4/6新しい校長先生の着任式がおこなわれました | |
.千曲市教育長小松先生による新校長先生の紹介です![]()  | 
               学校を代表して,教頭先生による「歓迎の言葉![]()  | 
            
 児童会長による「歓迎の言葉![]()  | 
               長野市城東小学校よりおいでいただいた川辺敏彦校長先生です
              ![]()  | 
            
 本年度屋代小学校に新しく赴任された先生方の紹介式![]()  | 
               ![]()  | 
            
|   | 
            |