【令和6年度 1学期終了】
 7月23日で、1学期が終わります。1学期は、修学旅行(3年)、職場体験学習(2年)、宿泊体験学習(1年)、学校総合(YCP:Yashiro Challenge Project)、中学校総合体育大会、吹奏楽コンクールなど様々な活動がありました。

〈校長先生のお話より〉
 長期休みにお世話になってはいけない3人を伝えます。
一人目は、お巡りさんです。法律・ルールを守りましょう。やってはいけないことはやってはいけません。スマホやタブレットの扱いもルールを守って使いましょう。二人目は、お医者さんです。健康にすごしましょう。体調管理をきちんと行い、具合が悪いときには、無理をせず、病院を受診しましょう。コロナやインフルエンザを広げないようにしましょう。三人目は、お坊さんです。交通事故、海や川の事故などに気を付け、安全にすごしましょう。
 みなさんのおかげで、私はとても楽しい1学期を過ごせました。ありがとうございました。8月22日(木)にみなさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています。

よい夏休みをお過ごしください。
                                                                  屋中だより №10
 【令和6年度 千曲市立屋代中学校】

 4月6日、真新しい制服に身を包んだ新入生125名を迎え、令和6年度入学式および1学期始業式が行われました。全校生徒の皆さん、保護者の皆様、ご入学、ご進級おめでとうございます。
本年度は、各地より赴任した12名の教職員とともに、職員集団も新しい一歩を踏み始めました。全校生徒378名と全職員が一丸となり、地域に根ざし、地域に貢献し、地域とともに歩む屋代中学校を創っていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、一年間、屋代中学校の教育活動にご支援ご協力を賜りますよう、お願いいたします。




 【年末年始休み】

これから休みに入りますが、感染症の流行は続いています。感染予防をして、よい年末年始をお過ごしください。休み中、感染症に罹患した場合は、以下のとおりH&Sにてお知らせください。
 欠席区分「その他」選択→コメントにて①~③の内容を入力してください。
                 ①インフルエンザA・B・コロナウイルス等の感染症名
                 ②発症日
                 ③その他(部活動名・ほかに学校に伝えることがあれば)

3学期から、インフルエンザ等の感染症で学級・学年閉鎖の措置をする場合は、感染拡大を防ぐため、全家庭にH&Sメールにて感染状況(学年・学級)をお伝えします。ご了承ください。

今年一年大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。
 【坂本龍太朗さん・ウクライナ人家族との交流】

 7日(木)に、本校出身の坂本龍太朗さんが、支援をしているウクライナ人家族を連れて来校されました。坂本さんは、現在ポーランドでワルシャワ日本人学校の教頭先生を務め、ウクライナ支援に尽力されている方です。全校で坂本さんの講演を聞き、2学年と交流会、給食を一緒に食べて、全校でお見送りをしました。お互い全く言葉が通じないのに、笑顔でコミュニケーションがとれる生徒の皆さんの力に感動しました。

交流後に皆さんが入力した振り返りを見ると、一人一人の生徒が、坂本さんからお聞きしたことを「自分事」として受け止め、自分にできることを真剣に考えている様子がうかがえました。
 校舎や階段からも顔を出して、全校生徒でお見送り。とても暖かい雰囲気でした。

 【授業参観日ありがとうございました】

425日(火)は久しぶりに制限のない形で授業参観日、PTA総会、学年・学級PTAを行うことができました。大勢の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。全クラスを紹介することはできませんが、参観日では、一人一人が課題解決に向けて意欲的に取り組む姿が、学校中で見られました。

授業の様子から

・短距離走のゴールラインの少し先にラインを引き、そのラインまで走り抜けるようにすることで、最後の失速を防ぎ、タイムを縮めていました。

・これまで学んできた様々な種類の岩石の特徴を活かし、目の前の6つの岩石を、じっくり見たり注意深く触ったりして、グループ分けしました。

・文学作品を読み、各自の考えを交流しました。口での対話だけでなく、タブレットではチャットでの意見交換が同時進行していました。

・英語で学んだ新しい表現を使って、友達に質問をしました。聞き取りながらメモを取る姿も。教室中に対話があふれていました

〈屋中だより №3より〉
 【中学校部活動地域移行に関して】

 千曲坂城クラブ事務局より「千曲坂城クラブ」設立についての説明動画(約16分)が配信されました。
設立の背景や移行スケジュール、参加方法や費用について説明されていますのでご視聴ください。

 視聴URL 
https://www.youtube.com/watch?v=nXdIRZ9L02w

 ※「URLの他人への拡散」「映像の保存や転送」「画面キャプチャー」「SNS等への転載」は行わないよう、お願い申し上げます
 【令和4年度 千曲市立屋代中学校】

 4月6日、真新しい制服に身を包んだ新入生134名を迎え、令和4年度入学式および1学期始業式が行われました。
全校生徒の皆さん、保護者の皆様、ご入学、ご進級おめでとうございます。
 本年度は、県下各地より本校に赴任した6名の教職員とともに、職員集団も新しい一歩を歩み始めました。
全校生徒400名と全職員が一丸となり、地域に根ざし、地域に貢献し、地域とともに歩む屋代中学校を創っていきましょう。
本年度も保護者の皆様、地域の皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【1月31日(月)から2月18日(金)までの日課に関して】

本校では下記のような日課で学校活動を行います。

朝学活 8:15~8:25
1校時  8:35~9:25
2校時 9:35~10:25
3校時 10:35~11;25
4校時 11:35~12;25
昼食 12:25~13:15
学活 13:15~13:30
下校 13:35


*詳細はトップページ右上の『新着情報』から「まん延防止等重点措置」に伴う学校対応にアクセスし、ご確認ください。
【12月6日(月)~10日(金)の懇談会に関するお知らせ】

日頃より屋代中学校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
懇談会にお越しの際は体育館前正門南側の駐車スペースをご利用ください。


【中体連夏季大会 北信越大会出場者 表敬訪問】

7月30日、北信越大会に出場する皆さんが千曲市長を表敬訪問しました。
本校では、男子ハンドボール競技と男子の体操競技に出場します。

 屋代中学校 生徒・保護者の皆さん

市内小中学校にご協力いただいた、ハンガリーオリ・パラ卓球選手団を応援する、千羽鶴の完成写真および、千羽鶴及び関連資料の展示案内が、千曲市教育員会からきました。
なお、既に活躍しているオリンピック卓球選手団宛の千羽鶴は、7/21に大使館経由で選手村にて、選手団へお渡しさせていただいているため、展示はパラリンピック卓球選手団への応援千羽鶴のみと
なりますが、下記の期間、お時間がありましたら是非、お立ち寄りいただきご覧ください。

【展示期間・場所】
 7/27(火)~8/1(日) 千曲市役所マルチルーム(一階 ガレリア)
  *リオ五輪使用モデルの卓球台(Infinity)を同時展示
 8/2(火)~8/15(日) 千曲市役所1階エレベーター付近 展示ケース内
  *卓球台なし、ケースに入る展示物のみ
  *千羽鶴を含め展示物へは手を触れることが出来ません。展示後の千羽鶴はハンガリーの大使館を経てパラリンピック選手団へ贈られます。

本内容は、市ホームページおよびフェイスブックでも紹介予定です。
URLhttps://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2019071100029/

夏季休業期間ではありますが、ご覧いただけましたら幸いです。
2021年6月23・24日
6月23日・24日に行われた各学年の授業の様子を写真にて紹介します。

【1学年】
23日:学年キンボール大会

  100センチを超える軽いバルーンのようなボールを打って飛ばし、相手は床に落とさないように協力してキャッチするスポーツです。
  大会中は先生方の試合の実況中継で楽しく実施されていました。


24日:屋代ウォークラリー
  班ごとに雨宮地区の名所を巡ります。地図を見ながら、班員が協力してチェックポイントを目指しました。地元の道ですが、条件に従って歩くのは、なかなか難しい様子でした。

 
 【2学年】
23日:お話を聞く会(校内ハローワーク)
  9人の地元の講師の方においでいただき、職業についてのお話を伺いました。
  それぞれの仕事にこだわりを持って真摯に向き合う講師の皆さん。中学生に伝えたい想いを語ってくれました。



24日:お仕事体験
  フラワー装飾、左官、美容、染色、印章彫刻、竹細工、6つの職業の中から、一つを選び体験できる会です。
  いずれも一流の匠たちに、実際の作業を通して、仕事の楽しさを教えていただきました。

 【3学年】
23日:防災発表会
  3月の研修旅行で学んだことをグループごとに発表しました。


24日:性教育
  養護教諭の皆さんに、3年最後の性教育をしていただきました。これまでの学習の復習からスタートし、
  「相手との関係を考える」ということで、これからの自分の生き方に関わる問題をグループごとに話し合い、考えを深めました。



  :ミニクラスマッチ
  ソフトバレーボールを使ったドッヂボールを行いました。
  体育館の外にも楽しそうな3年生の声が大きく響いていました。


【令和3年度 屋代中学校PTA 第25回バザー 中止のおしらせ】
 保護者の皆様には過日お知らせいたしましたが、7月3日(土)に予定しておりました「第25回バザー」はコロナウイルス感染拡大防止等、
現在の情勢に鑑み、協議の結果、中止の判断を致しました。
 早くから準備をされておられた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
  2021年6月16日
【薬物乱用防止教室】
6月15日(火)に薬物乱用防止教室が行われました。
講師の方をお招きし、身の回りに潜む薬物の危険について学ぶ場となりました。

  2021年6月15日
【北信大会壮行会】
6月11日(金)に北信大会壮行会が行われました。
仲間と共に目標を持って取り組んだ日々を忘れず、持てる力を全て出し切れることを願います。
応援団運営委員の皆さんや吹奏楽部の皆さんのサポートのもと、全校一丸となって選手団にエールを送りました。




  2021年6月11日
【部活動②】
北信大会を目前に、一人ひとりが精一杯練習に取り組んでいます。


  2021年6月10日
【部活動】
北信大会を目前に、一人ひとりが精一杯練習に取り組んでいます。


  2021年5月12日
【校長講話】
5月12日(水)に校長講話が行われました。
「人権とは何か」という校長先生の問いに、互いに考え合う場になりました。


  2021年4月26日
【生徒総会】
4月26日(月)に第1回生徒総会を行いました。
Zoomを使ってのオンライン開催です。
今回は、それぞれのタブレットで議案書を確認しながら、プロジェクターで生徒会役員の発表を見ました。コロナ対策で不便はありますが、学びを止めない様々な工夫がなされています。

  2021年4月7日
 
生徒会主催の対面式が行われました。一年生に向けての合唱や応援を、事前に録画して流すなど、感染症対策をしながらも、一生懸命伝えようとする姿がありました。
また、生活のオリエンテーションでは屋代中での生活の仕方をしっかり確認しました。

  2021年4月6日
令和3年度屋代中学校入学式が行われました。
きらきらとした希望あふれる1年生146名の入学です。


 
  2021年3月5日
 1年生の美術の授業で、【屋中食堂】がOPENしました。学校にお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。
 *様子については、こちらよりご覧ください。
 2021年1月12日

新年度スタートから臨時休校など例年にはない動きで始まった令和2年度も、3学期を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年のまとめと、2021年のスタートを迎えての屋中だよりを掲載しました。ご覧下さい。


 2020年12月21日

12月16日(水)、5回目の屋代高校生との学習交流会が行われました。

~屋代中3年生の感想~
・年末の勉強の課題が見つかってよかった。
・図を使って分かりやすく説明してもらったり、自作の問題を提示してもらったりしたので、分かりやすく身についた。
・今回も解けない問題を丁寧に教えてもらえて良かった。

~高校生の感想~
・前回と同じ方とのペアで、リラックスしてできた。はっきり伝えることを心がけて教えてみた。
・理解力があり、意欲的に質問してくれて嬉しかった。また参加したい。


3年生は受験に向けて、苦手分野の学習を意欲的に行い、実りある冬休みを迎えようとしています。今日から2日間、県内と地元を巡る修学旅行へ行きリフレッシュしていますが、これから勝負の冬を迎えます。

 2020年12月15日

12月14日(月)、新役員任命式と生徒総会が行われました。
過日、校長先生から新三役が任命されました。そして、新生徒会長より新委員長副委員長の任命が行われ、新生徒会の顔ぶれが出そろいました。
また、生徒総会はテレビ放送で行われ、旧生徒会役員が各クラスの様子を伺いながらスムーズに行うことができました。



 2020年12月10日

現在、音楽の授業ではリコーダーの授業を行っています。新型コロナウィルス感染が再々拡大している中、できる限りの対策をして授業を進めています。今回は具体的な感染予防対策をいくつか紹介します。

①音楽室入室時に、それぞれでアルコール消毒をして入室します。


②リコーダーを吹く時は、できる限りソーシャルディスタンスをとって演奏をしています。
 

③リコーダーを吹かないとき(準備、片付け、授業のまとめカード記入時など)は、全員がマスクを着用して、なるべく会話をしないようにしています。
 

④授業終了後、音楽室を退室するときは、教員が全員のアルコール消毒を必ず行います。
 

⑤授業時は大型加湿器を常にONにし、換気のため窓を少し開けています。
 

このように、できる限りの対策をして安心して授業に臨めるように工夫しています。2学期も残りわずかですが、それぞれができる感染予防対策をしっかり行い、気持ちの良い1年の締めくくりを迎えられると良いと思います。

 2020年11月27日

校長室から廊下を通る皆さんの様子がよく見えるようにと、防寒・換気対策のために、校長室入り口にこのようなカバーを設置しました。また、長らくボロボロだった部室棟のグラウンドに面している壁を、先日新調しました。
このように、学校生活の何気ないところで新たに設置されたり、新調されたりしているものが多くあります。たくさんの人が長く、気持ちよく使えるよう、大切にしていきたいと思います。
  


 2020年11月25日

11月24日(火)に、生徒会の立ち会い演説会および選挙が行われました。
本年度の演説会はテレビ放送にて行われました。全校生徒の顔は見えませんが、最後の想いを伝えるべく、どの候補者もテレビの向こうにいる人々に一生懸命に語りかけていました。
演説会終了後、学年ごとに投票が行われ、新たな生徒会長、副会長が決まりました。



 2020年11月19日

3年生の美術では「15歳なう」という大きなテーマのもとで、今感じていることや、好きなこと、個人的に流行していることなど、自由にテーマを設定して制作活動を行っています。
木材で剣を制作したり、コロナ禍の中で感じたことや自分の進路についてを絵で表現したり、まさに15歳の「今」を表現している作品が展示されています。
作品は南校舎階段、北校舎2階の体育館へ続く廊下に展示してあり、これから展示作品数が増えます。12月の懇談会期間中まで展示予定なので、来校の際はぜひご覧下さい。





 2020年11月17日

先日行われた中体連新人戦の県大会にて、男子ハンドボール部が優勝しました。
令和元年、中体連夏季大会の女子ハンドボール部の優勝カップと合わせ、二つの優勝カップが並んでいます。
 

 2020年11月12日

2階渡り廊下に、2年生が美術で制作した屏風が飾られています。「屏風絵」という日本古来の感性を大切にしている作品や、自由な発想で描かれている作品がたくさんあり、見応えがあります。
明日の参観日の折りに、ぜひご覧下さい。


また、8組ではクリスマスリースなどを制作しています。松ぼっくりを拾ってクリスマスリースの仕様になるように加工したり、学校の畑で育てたお花をドライフラワーにして飾れるようにしたりしています。
明日の参観日と12月の懇談会期間中に昇降口にて販売をします。来校の際は、ぜひご覧下さい。

 2020年11月10日

生徒及び家族の健康状況の扱いについて

長野圏域の新型コロナウイルス対応がレベル2へ引き上げられたことに伴い、生徒及び家族の皆さんの健康状態について、上記の対応をお願いします。詳しくはクリックしてご覧下さい。
 2020年11月9日

これまで、部活動のページに新体制になってからの部活動の意気込みを順次アップしていきました。今回のアップで全ての部活動の意気込みがそろいましたので、ぜひご覧下さい。

 2020年11月6日

11月5日(木)、2学年では生徒会役員の学年内選挙が行われました。会長候補、男女副会長候補から各2名を選出して、11月24日(火)の全校での選挙に臨みます。
巷ではアメリカ大統領選挙の話題で持ちきりですが、2年生も本番さながらの雰囲気で選挙を行いました。



 2020年11月4日

秋も深まり、冬の気配もだんだんと近づいてきました。全国の紅葉スポットが見頃を迎えていますが、中学校敷地内の紅葉もきれいに進んでいます。来校の際はぜひご覧下さい。

グラウンドの紅葉はグラデーションが見事です。


南校舎の紅葉は、はっきりとした紅が日の光でやわらかく映えます。


アプリコット教室横も見事です。


 2020年10月28日

本日、避難訓練が行われました。今日の避難訓練は事前のお知らせがない状態で、休み時間に行われました。
授業時間ではないので、それぞれがいる場所から最も近い避難経路を自分で確認し、静かに避難することができました。


 2020年10月28日

部活動のページに、新体制になった各部活動のコメントを随時更新しています。
現在5つの部活動を掲載しています。ぜひご覧下さい。

 2020年10月23日

本日も研究授業が行われました。
技術科の授業では、これまでに実際に育てたパプリカの栽培から消費者と生産者の視点で考え、露地栽培で使われている技術の役割を知り、グループ内で発表しました。
また、この授業はICTを活用した授業で、他の人の意見をスクリーンで一斉に見られたり、たくさん出てきた言葉をAIで分析して生徒がどこに着目したかを分かりやすく見られたり、他教科でも活躍しそうなツールが使用されました。

 2020年10月23日

10月22日(木)、理科の研究授業が二つ行われました。
一つは,砂糖、食塩、重曹、でんぷんを見分ける方法を自分たちで考え、共有し、次の時間の実験計画を立てる授業でした。「なめてみればいい」「でも危ないよ」「溶かすのは?」など、様々な意見の交換が行われ、イラストを描いて説明するなど意欲的に活動していました。


もう一つはプラスチックの見分け方を実験で行うものでした。グループによって自分たちが分かりやすいように実験器具の置き方を工夫したり、実験を行う人、記録する人に自然に分かれて進めるグループがあったり、主体的に実験を進められるように工夫して授業が行われました。

 2020年10月20日

先日、地域の方が「トイレをお借りしたお礼に・・・。」と、わざわざトイレットペーパーを持ってきてくださいました。
細やかなお気遣いどうもありがとうございました。


 2020年10月16日

10月16日(金)、雨宮にある安藤新聞店様より、新聞閲覧台をご寄贈いただきました。
生徒のみなさんの学習活動に役立てると共に、身の回りの出来事や社会の問題に目を向けるきっかけにしてもらいたいという販売店や新聞社のみなさんの思いが込められています。
手作りの閲覧台、どうもありがとうございました。



 2020年10月16日

1年生の技術分野の授業で、生活の中から「今よりちょっと整理できたら、今よりちょっと便利に生活できそうだ」の願いを見いだし、「本の背表紙が見えるように立てて」や「学校で配られるプリントを横に重ねて」、「本と小物、種類に分けて」、「漫画や小説が15冊入るように」などの解決策を設定して、製品を構想・設計し、道具を使って制作し、製品にしました。これから家庭に持ち帰り、実際に使って、「今までよりもちょっと便利にできたか」を確かめます。


 2020年10月15日

10月15日(木)、1年生を対象にSOS教室が行われました。養護教諭の指導の下、ストレスを感じたときにどう対処するか、また具体例として悩みを相談するときは誰に、どのようにするかを、学年の先生方の寸劇を交えながら考えました。
その中で、千曲市の保健師さんにゲストとしておいでいただき、家族や友達以外の身近な相談機関として保健センターを紹介していただきました。

最後に養護教諭からのメッセージとしてワカバさんの「あかり」という曲をみんなで聴き、独りではないこと、悩みは必ずあることで悩みを相談する事は恥ずかしくないことを共有しました。



 2020年10月12日

10月11日(日)に吹奏楽部の第35回定期演奏会が開かれました。台風の影響が心配されましたが、当日はとてもいい天気で、たくさんの方にご来場いただきました。
第1部はアンサンブルコンテストやコンクールに準備をしてきた曲を、第2部は耳になじんだ曲を全力で演奏してくれました。
3年生にとっては最後の部活動でしたが、多くの皆さんのご協力により、素晴らしい演奏会になりました。





 2020年10月6日

10月5日(月)、杏苑祭1日目が雨天だったため延期になっていた「ふれあい広場」を無事に実施することができました。しっぽ取り、綱引き、玉入れ、全員リレーの4種目を行い、どの競技も白熱した展開となりました。応援も気持ちよくできていて、運営する生徒も本当によく頑張っていました。終わった後のみんなの笑顔が、今年のふれあい広場を物語っていました。






 2020年9月29日

♫ 吹奏楽部特集! ♫

9月20日(日)、戸倉上山田文化会館にて、交換演奏会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校などに伴い、大会や行事が軒並み中止となり、吹奏楽部の演奏発表の場がほとんど無くなってしまいました。そこで、今回の演奏会は今までの活動の成果を発表し合うと共に、普段はあまりできない「互いの演奏を聴き合う」機会であり、今年度限りの特別な演奏会となりました。



9月28日(月)、吹奏楽部の3年生で第35回定期演奏会の宣伝のため、屋代小学校を訪問しました。楽器の紹介と、1曲だけですが演奏をしてきました。



最後に、吹奏楽部定期演奏会のお知らせです。

屋代中学校吹奏楽部 第35回定期演奏会を10月11日(日)に屋代中学校体育館にて開催いたします。今年度の活動を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様に感謝の想いを届けられるように部員全員で精一杯演奏したいと思います。ぜひ、お越しください。日時などの詳細は下記をクリックしてご覧下さい。
屋代中学校吹奏楽部 第35回定期演奏会
 2020年9月23日

杏苑祭まであと2日!
北校舎2階廊下に、各クラスの合唱曲イメージポスターが飾られています。どのクラスも本番に向けて、素晴らしい仕上がりとなってきています。
当日は体育館に飾られます。来校の際はぜひご覧下さい。


 2020年9月18日

新型コロナウイルス感染症に関わる連絡

長野県内全域の感染警戒レベルが2から1に引き下げられました。これにより、学校での出欠席の扱いが変更になります。詳しくは上記をクリックしてご覧下さい。
 2020年9月16日

本日第3校時に避難訓練を行いました。地震発生から理科室で出火を想定した訓練です。全員整然と、素早く避難し、放送終了から全校生徒が校庭に避難完了するまで約4分。目標としていた5分以内をクリアすることができました。
東日本大震災から9年、昨年の台風19号の被害からもうすぐ1年が経とうとしています。大規模な災害や身近で起きた災害は、私たちがその時どう行動すべきか真剣に考えるきっかけとなりました。記憶を風化させず、折に触れて話題にしていきたいですね。




 2020年9月11日

9月10日(木)に、唐沢史比古先生による学年合唱指導が行われました。唐沢先生は多くの合唱曲や長野県内外の校歌を作詞作曲している他、長野冬季オリンピック組織委員会の国歌制作担当者として携わる、合唱団の常任指揮者、児童生徒への音楽指導や音楽教師・保育者のための研修・講習を行うなど、幅広く活動されている著名な先生です。
合唱指導では、1,2年生は合唱の基礎となる声の出し方や姿勢、出だしのそろえ方などを、体全体を使いながら楽しく指導していただきました。また、イメージトレーニングの大切さや自分で考えて行動する必要性を教えていただき、合唱指導にとどまらず生活全般で大切なことを教えていただきました。


3年生はこのコロナ禍の中でどうすればより良い合唱を届けられるかをテーマに本番の合唱の響きを確認するため、体育館で何度も隊形を変えながら指導していただきました。どんな指示が出てもすぐに仲間と確認して行動に移し、素早く隊形を整えられる姿はさすが3年生でした。合唱もこれまでに歌い込んできた仕上がりよりもさらにレベルアップしたものとなりました。


「感動を生む大合唱」は屋中生の誇りと伝統のひとつです。9月26日(土)の音楽会では素晴らしい合唱が響きます。本番をお楽しみに!

 2020年9月10日

3年生は学習への意識が高まってきています。昨日、2回目の屋代高校生との交流学習会があり、数学の問題などを質問しながら1時間30分集中して学習に臨みました。
また、朝学習の時間が始まり、受験に向けての雰囲気作りが始まっています。

【屋代高校生との交流学習会の様子】


【朝学習の様子】


 2020年9月9日

今日は救急の日です。中学校に「国際ソロプチミスト千曲」の方々が来訪されました。例年は駅で心肺蘇生法カードを配布しAEDの使い方の周知をしていたのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため駅での配布が困難となったため、今年は中学生に配布して早い年齢から心肺蘇生法を知ってもらえたらと考え、全校生徒へ心肺蘇生法カードを配布していただきました。“もしも”の時のため、生徒手帳などに挟んでいつでも見られるようにしておくといいですね。



 2020年9月8日

来客用玄関の横にある校名板が新しくなりました来校の際はぜひご覧下さい。
 


 2020年9月8日

杏苑祭の準備と共に、3年生は進路について真剣に考える時期となっています。8月27日(木)には進路講話があり、進学校、工業高校、私立高校とそれぞれ特色ある高校の様子をお話しいただきました。
高校でどんな学習をするのかだけでなく、充実した高校生活に向けて今どのように生活すべきか、受験に向けての心構え、学費についてなど、様々な面からお話しいただきました。
3年生にとって、これからの進路選択をする上で非常に有意義な時間となりました。



 2020年9月7日

杏苑祭に向けて、各学年準備が進められています。先週は各学年内で意見文発表会を行い、杏苑祭で発表する代表者1名を選出しました。
2年生は5名の発表者が、それぞれが気になっている出来事をテーマに意見を述べました。社会情勢から身近な問題まで、中学生ならではの視点でしっかりと考えや思いが述べられていました。


 2020年9月3日

新型コロナウイルス感染確認に伴う学校教育活動について

千曲市内において新型コロナウイルスの感染が確認されていることを受け、屋代中学校では上記の内容の対応を採ります。詳しくは上記をクリックしてご覧下さい。

 2020年9月3日

8月31日(月)に、2学年ではリモート職場体験を行いました。例年は各職場に赴いて就業体験を行いますが、新型コロナウイルスの影響により今年はオンラインで職場の雰囲気や仕事内容を学習する事となりました。
小グループで施設や企業の業務内容を説明してもらったり、カメラで施設内を案内してもらったり、商品についての説明を聞きながら仕事の大変さややりがいを学んだりしました。質問の時間もあり、実際に職場に行けなくても有意義な時間を過ごすことができました。
本日の午後、2回目のリモート職場体験を行います。千曲市内外の事業所の御協力により、生徒一人につき2つの事業所のリモート職場体験をすることができます。事業所の皆様、ご多用の中、御協力ありがとうございました。


 2020年8月31日

8月27日(木)に、1学年では総合的な学習の時間の一環として地域ボランティアを行いました。学校周辺の公園や神社の清掃作業や草取りを行ったり、地区によっては区長さんより地区の防災対策を見せていただいたりなどしました。短い時間ではありましたが、それぞれが精一杯活動する姿がありました。


 2020年8月27日

児童生徒等や学生の皆さんへ

保護者・地域の皆様へ

新型コロナウィルス感染症に関わる相談窓口

文部科学省から、新型コロナウィルス感染者に対する差別や偏見をなくすためのメッセージが届きました。詳しくは上記をクリックしてご覧下さい。


 2020年8月26日

8月23日(日)の早朝に、PTA親子作業を行いました。生徒の皆さんと保護者の方、教職員併せて計約400名で、学校花壇の整備や学校周辺の清掃作業を中心に、1時間ほど作業をしました。
処理した草や枝木は全部で1130㎏!軽トラック3台分にもなりました。御協力本当にありがとうございました。



 2020年8月24日

人権への配慮について

千曲市内において新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受け、中学校では上記内容の対応を取ります。詳しくは上記をクリックして御確認ください。

 2020年8月20日

千曲市立小中学校 非常災害・警戒レベルに応じた臨時休業及び登下校について

非常災害に対する県の警戒レベルの基準が見直されました。それに伴い、千曲市の小中学校における対応もレベルごとに制定されましたので、上記をクリックして御確認をお願いします。

 2020年8月18日

本日より2学期がスタートしました。始業式はテレビ放送で行われ、校長講話では夏季交流大会での活躍の姿や、補充学習をがんばる姿が紹介され、生徒それぞれが切り替えの時期となった夏休みの様子をお話されました。
また、校長先生が読まれた絵本の中から「自立とは何だろう」と様々な問いかけをするページの紹介があり、2学期は進路について考える機会が多くなる中、それぞれ考えてみましょうというお話がありました。

 2020年8月3日

7月31日(金)に1学期終業式がZoomで行われました。校長講話では、新型コロナウィルス感染拡大の中で始まった1学期の中で、屋代中学校が新しい生活様式にどう対応し、今後どのように変化していくか、お話がありました。下の写真は校長講話で示されたパワーポイントの一部です。詳しくは7月31日にアップされている「屋中だより」をご覧下さい。
また、7月23日(木)・24日(金)・8月1日(土)・2日(日)に開催された夏季交流大会は、全ての日程を終了しました。運動部に所属した3年生全員が参加し、全力を出し切って引退を迎えることができました。




 2020年7月30日

修学旅行中止のお知らせ

詳しくは、上記をクリックしてご覧下さい。

 2020年7月22日

7月21日(火)に交流大会壮行会が行われました。
本大会がなくなり様々な思いを抱えながら活動してきた3年生。覚悟を決めたような、引きしまった表情で壇上に立っている姿は凜々しく素晴らしいものでした。
明日から始まる中学校生活最後の大会を、仲間と共に思う存分楽しんで来て欲しいと思います。
また、応援団運営委員の皆さんや吹奏楽部の皆さんのサポートのもと、全校の皆さんが一生懸命に、一丸となって3年生にエールを送りました。

    

 2020年7月21日

年間計画表を更新しました。7月時点での行事や長期休暇の変更を掲載しています。
詳しくは左側の「年間計画表」をクリックしてご覧下さい。

 2020年7月10日

先日行われた屋代高校生との学習交流会の様子を、改めて紹介します。
当日は高校生24名、中学生36名が参加しました。1時間の学習時間の中で、熱心に学習に取り組む姿がたくさん見られました。
中学生、高校生共に、「時間をもう少し延ばして勉強したかった、教えたかった」との声が多く、充実した1時間を過ごせた様子でした。
   
   
 

【中学生の感想(一部省略)】
・たくさん質問してしまったのですが、笑顔で対応してくれて本当にうれしかったです。
・自分から質問することも今までそんなになかったので、今回教えてもらえて良かった。分かりやすかった。
・テスト前だったので自信になり、良い機会だと思いました。
・豆知識や勉強の仕方とか教えてもらえてためになった。
・受験勉強についていろいろ聞けて良かったです。

【高校生の感想(一部省略)】
・中学の内容を整理する良い機会になった。
・教えることの楽しさと難しさを感じました。分かったときの喜びを分かち合えるのが嬉しかった。
・自身の進路について深く考えるきっかけとなったので、本当に良かったです。

 2020年7月9日

本日は1学期期末テストが行われています。今日までに朝学習をおこなったり屋代高校の先輩方に勉強を教えてもらったり、それぞれがテストに向けて準備をしてきました。
1年生は今回が初めてのテストになります。生徒皆さんの健闘を祈ります。

【朝学習の様子】


【屋代高校生との学習会の様子】


 2020年7月6日

県出身トップアスリートからの応援メッセージ

新型コロナウイルス感染症の影響によって臨時休業や各種大会の中止など辛い体験をした生徒の皆さんへ、長野県出身の現役トップアスリートから応援メッセージが届きました。
詳しくは上記をクリックして、掲載されているURLからご覧ください。

 2020年7月3日

朝の音楽集会の様子です。朝学活でも各クラスで合唱を行うようになり、「屋代中学校の誇り」の一つである合唱が校内に響いています。


 2020年7月1日

6月29日(月)に生徒総会がありました。マスク着用と熱中症予防対策をしながらの総会となりましたが、令和2年度の生徒会の方針が全校に共有されました。生徒皆さんの活躍に期待します。


 2020年6月25日

学校再開後の部活動について
令和2年度 夏季交流大会 期日・会場について

詳しくは上記をクリックしてご確認ください。
 2020年6月25日

LINE相談窓口「ひとりで悩まないで@長野」

最新版になります。詳しくは上記をクリックしてご覧ください。
 2020年6月24日

梅雨晴れの合間に校内を見たところ、生徒が育てているきゅうりやパプリカ等が元気よく育っていました。美術室前の椿の花は時期は遅いですが見頃を迎え、会議室前のひまわりも力強く生い茂っています。

 2020年6月18日

6月17日(水)に職員研修を行いました。『緊急時の対応』についてシミュレーションをし、グループワークを通して危機管理について学びを深めました。
事例をもとに一人一人がどのように動くべきかを考え、本校で緊急時が起きたときに検討しておいた方が良いことなどを考え、意見を出し合い、確認しながら、緊急時により的確で素早い対応ができるように研修を行えました。

~先生方より~ (略あり)
・頭の中ではなんとなくわかったつもりでも、いざ本当になると焦ってしまうと思った。こういうトレーニングは何回もやってみることが大切だと思った。
・このアレルギー研修は、私たち職員にとって子ども達の命を守るために一番大切な研修だと思った。今回の研修をしっかり胸に留めて、決して軽く考えたりせずに対応していきたい。
・状況に応じて人を呼ぶ、AEDを持ってきてもらう・・・一人でやるには限界があると感じた。とにかく人を呼ぶ!ということが大事。アレルギーの生徒やエピペン所持者、てんかんの生徒など、もう一度しっかり確認しておこうと思う。
・生徒の命を預かっている私たちについて改めて考えることができた。知っていること、知っておかなければいけないことを基に思考し、判断し、具体的に行動することが私たちに求められている。今日の研修で感じたことを共有して、屋中の力として具体化していきたいと思います。



 2020年6月15日

6月9日(火)より、1年生の部活動見学が行われています。2ヶ月遅れではありますが、少しずつ、日常の生活が戻ってきています。




 2020年6月11日

児童・生徒の皆さんへ

千曲市 岡田市長より、小・中学生の皆さんにメッセージをいただきました。


 2020年6月10日

6月3日(水)に、校長講話がありました。新型コロナウイルスの感染が続いている中、私たちは今、何に心を配り生活することが大切か、過去の感染症や関東大震災、東日本大震災の時に起きた出来事を例に出しながらお話されました。
また、今回は新型コロナ対策として、リモート形式での校長講話となりました。




 2020年6月5日

1・2学期の主な行事の見直しについて

詳しくは上記をクリックしてご確認ください。

  2020年6月2日

第一給食センターの調理員の皆さんから屋代中学校の皆さんにメッセージをいただきました。また、給食を作れなかった期間に、千曲市の児童生徒のためにたくさんの雑巾も縫ってくださいました。本当にありがとうございました。



  2020年6月1日

本日より、通常日課の学校生活が始まりました。約3ヶ月ぶりとなる学校での授業風景をご覧ください。


ソーシャルディスタンスを保つために話し合いや教え合いができない等、普段の授業風景とは異なる中元気よく、真剣に、授業に励んでいました。 

  2020年5月27日

夏期休業短縮について

新型コロナ対策の影響により、夏期休業の日程を見直しを行いました。詳しくは上記をクリックしてご確認ください。
 

  2020年5月15日

5月18()22()の分散登校、及び25()以降の短縮日課等について

 詳しくは「5月18日(月)~22日(金)の分散登校、及び25日(月)以降の短縮日課等について」をクリックしてご覧ください


令和2年度屋代中学校第1回PTA総会(書面決議[Web投票])について

5月15日に配布しましたPTA総会資料と同じものです。


                                   2020年5月15日

休校中の課題動画リンク集(5月15日~22日)

全学年分の課題が掲載されています。クリックして必要な動画を選んでください。


                                   2020年5月14日

第59回長野県中学校総合体育大会夏季大会中止のお知らせ

詳しくは上記をクリックしてご確認ください。


                                   2020年5月11日

英語科 休校中の課題音声・動画リンク集

再掲載しました。
課題を進めるための音声・動画があります。クリックして必要なものを選んでください。


                                   2020年5月8日

3年生用 休校中の課題動画リンク集

課題を進めるための動画があります。クリックして必要な動画を選んでください。


                                   2020年5月8日

2年生用 休校中の課題動画リンク集

課題を進めるための動画があります。クリックして必要な動画を選んでください。

                                   2020年5月8日

1年生用 休校中の課題動画リンク集

課題を進めるための動画があります。クリックして必要な動画を選んでください。


                                   2020年5月7日

臨時休業 31日までの再延長について

詳しくは「臨時休業 31日までの再延長について」をクリックしてご覧ください


                                   2020年4月30日
地域の皆様へ


資源回収中止のお知らせ

詳しくは「資源回収中止のお知らせ」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月30日
臨時休業の再延長について

課題の提出・再配布等について、掲載しております。詳しくは「臨時休業の再延長について」をクリックしてご確認ください。

                                   2020年4月20日
4,5月分の給食費の扱いについて

詳しくは「4,5月分の給食費の扱いについて」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月20日
1学期の行事予定変更について

詳しくは「1学期の行事変更について」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月20日
臨時休業延長について

詳しくは「臨時休業延長について」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月13日
出席停止・臨時休業の基準変更について

詳しくは「出席停止・臨時休業の基準変更について」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月10日
臨時休業中の学習について

臨時休業等において家庭で学習する際に役立つ Web 情報等が、長野県教育委員会より紹介されています。詳しくは「臨時休業中の学習について」をクリックしてご覧ください。

                                   2020年4月9日
屋代中学校の桜が満開になりました。学校は2週間の臨時休校になりますが、写真にて学校中の桜を楽しんでください。

学校入り口の桜


南校舎ベランダ側の桜


アプリコット教室前はこれからが見頃です


グラウンドでは桜と新緑のコントラストが楽しめます


昇降口前のパンジーもきれいに咲いています

                                   2020年4月9日
臨時休業中の生活について

インターネットの安全な利用について


詳しくは上記をそれぞれクリックしてご覧ください。
                                   2020年4月9日
学校の臨時休業等について

屋代中学校の対応について


臨時休校に伴う行事変更について

詳しくは上記をそれぞれクリックしてご覧ください。
                                   2020年4月8日
令和元年度卒業生の皆さん
それぞれの地でのご活躍をお祈りしています。    元3学年職員一同

                                   2020年4月7日
4月6日、令和2年度入学式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式典を大幅に縮小して開催しましたが、温かな雰囲気の中122名の新入生を迎え入れることができました。
また、テレビ放送にて1学期始業式を行いました。2名の生徒による新学期の決意の発表と、新たに10名の先生方を迎えてのスタートとなりました。

                                   2020年4月2日

令和2年度 入学式当日の日程について


詳しくは「令和2年度 入学式当日の日程について」をクリックしてご覧ください。

 
                                   2020年4月1日

学校再開について


国から要請されていた臨時休業は解除し,4月6日より、学校を再開します。
詳しくは「学校再開について」をクリックして確認してください。
学校再開及び新型コロナウイルスの感染拡大防止のために,ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 
                                   2020年3月17日
屋代中学校第66回卒業式を行いました。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるため、来賓・在校生は参加せず、時間を大幅に短縮して行いましたが、盛大に卒業生138人の門出を祝いました。 卒業式式辞

                                  2020年3月16日
本日、テレビ放送にて3学期終業式と離任式を行いました。
                                  2020年3月6日
千曲市長から 児童生徒の皆さん
                                 2020年3月5日
長野県教育長からのメッセージ 児童生徒の皆さんへ臨時休業中の過ごし方について
                                2020年2月28日
修学旅行の延期のお知らせについて
休校のお知らせについて
                                2020年2月12日
インフルエンザ流行に伴う当面の措置について
                               2020年2月5日
本日,1年生で「りんごっ子キャラバン隊」による性教育を実施しました。生徒は性の多様性について学ぶことができました。

                              2020年2月3日
本日は今年度最後の参観日とPTA総会がありました。PTA総会では今年度役員の皆さんの退任の挨拶と、新年度役員の紹介と承認がありました。
                             2020年1月24日
1,2年生による百人一首大会が開催されました。上の句を読んだ瞬間に得意の札を死守したり、目の前の札を他の人に取られて悔しがったりと盛り上がりました。
                            2020年1月15日
本日、令和2年度新入生保護者説明会を開催しました。多くの保護者の方が出席し,屋代中学校入学に向けたガイダンスを聞いていただきました。4月にはいよいよ新一年生を迎えて,令和2年度の屋代中学校がスタートします。

                            2020年1月7日
本日、3学期始業式を行いました。代表生徒3名の抱負と校長先生から「今年も」または「今年こそ」よい年にするための決意を大切にすることについてのお話がありました。


                            2019年12月26日
本日,2学期終業式を行いました。生徒代表2名の所感発表と校長先生のお話を聞いて,2学期を振り返りました。1月6日まで冬休みとなります。皆さん良いお年をお迎えください。

 
                                             2019年12月24日
職員研修を行いました。
生徒の視点に立った授業改善について考え合いました。

                                             2019年12月16日
生徒総会がありました。
総会では黙想時間の変更も議題にあがり、よりよい学校生活をおくれるよう、全校で意見を出し合いました。また新生徒会役員の紹介も行いました。
                                            2019年12月4日
社会科全校研究授業がありました。各学年で社会科の授業公開を行い全校の先生方で授業改善について意見を交わしました。
                                           2019年12月2日
12月2日に生徒会役員選挙が行われました。立ち会い演説会の後で全校生徒が投票を行いました。いよいよ令和2年度生徒会が動き出します。
                                          2019年11月13日
本日今年度4回目の屋代高校生との交流学習を実施しました。今回は3年生が高校生から一対一で勉強を教えてもらい、充実した学習ができました。
                                         2019年11月11日
本日PTA親子講演会を行い、元東北楽天イーグルス選手聖澤諒さんの話をお聞きしました。「環境のせいにせず、自分で自分を育てる」ことの大切さなどについて、自分の経験をもとにお話をしてくださいました。また代表生徒4名がサイン入りユニフォームを受け取りました。

                                        2019年10月29日
小学生の学校見学会を行いました。小学生は中学の授業を体験したり、1学年の合唱発表や部活動紹介を見たりして、中学校への期待感を膨らませました。

 
                                        2019年10月30日
本日英語と技術の授業研究会を行いました。英語では自己紹介文をつくり、技術では身近にあるライトの仕組みを考えました。
                                       2019年10月25日
2学年による職場体験学習のポスターセッションを行いました。1年生を対象に、自分たちが体験し、学んだことをポスターを活用しながら工夫をして発表しました。1年生は来年の職場体験学習への期待感を高めました。

                                       2019年10月15日
本日午前日課とし、洪水により床上浸水をしたご家庭を訪問し、可能な範囲でお手伝いをさせていただきました。明日以降は通常日課となります。今回の災害の痛みを全校で共有し、今後の学校生活を大切にしていきたいと思います。

                                      2019年9月28日
本日杏苑祭2日目です!!音楽会では感動を生む大合唱を目指し、各学年、クラスが精一杯歌を披露しました。