本文へスキップ
更級小学校のホームページへようこそ!

TEL.026-275-0052

〒389-0812 長野県千曲市羽尾1864


PTAのページ

 
 

令和3128

新年、明けましておめでとうございます。

年度末の支部子供会・お楽しみ会に続き、新年のどんど焼きも地区ごとの

事情で中止となったり、開催時にも参加者にご協力いただく事も色々あったり、

手探りの状況が続いています。

子どもたち今日は元気にスキー教室ですね。

 今日もスキー教室のため早まった登校にあわせ、集合場所に早い時間から

待っていらっしゃった安全パトロールの方々どうも有難うございます。

修学旅行、年末の親子レク、スキー教室、いつもとは違うけれど、

PTAみなさんの見守りで無事に進められているのは、本当にありがたいです。

 

   教養広報部 小松

 

 
 

令和元年度PTA会長挨拶

令和年度のPTA会長を務めさせて頂きました茂木義明です。

最初は私のような人間がまともに務まるのかと、不安で不安でどうしようもありませんでしたが、力強くサポートしてくださった副会長はじめ役員の皆様ならびに校長先生・教頭先生をはじめとする先生方のおかげで、何とか一年間務めあげることができました。心より御礼申し上げます。

令和元年度のPTA活動を振り返りますと、教養広報部より発行して頂いた「PTA新聞」「文集さらしな」厚生部を中心に皆様にご協力頂いた「PTA作業」に「資源回収」、指導部に企画運営して頂いた「救命救急講習会」、学級会長部を中心に皆様にご協力頂きました「信濃の国」、校内音楽会の「パプリカ」の合唱。いずれの活動をみましても、充実した素晴らしい内容であったかと思います。皆様ありがとうございました。

令和2年度は島田正樹さんが会長になられます。島田さんはPTA会長選任のときも、他の方が出来ないのであれば私が引き受けますと、非常に頼もしいリーダーシップのある方ですので、きっとPTA活動を盛り上げてくれるものと思います。新型コロナウイルスで大変な時期ですが、皆さんも是非サポートを宜しくお願いいたします。

最後になりますが、更級小学校と更級小学校PTAの益々の発展と皆さまのご活躍をお祈り申し上げましてあいさつとさせていただきます。



2019年11月26日(火)
 
授業参観の後、人権学習会を行いました。
 講師に、北信教育事務所生涯学習課指導主事の小島豪先生をお招きして、「情報モラルを含めた人権教育」という内容でお話をして頂きました。

 二部構成で、前半は児童向けに、SNSでの危険や、ネットで公開してはいけないもの等を、わかりやすく教えて頂きました。
 後半は保護者向けに、子どもがスマホを使うためのルール作りや、問題が起きた時に子どもが保護者に相談できるような環境づくりについて等についてお話しいただき、とても興味深く勉強させて頂きました。

 子どもたちも、保護者の皆さんも、真剣にお話を聴いている姿が印象的でした。
 大勢の皆さんのご参加、ありがとうございました。(PTA教養広報部長 横川)
 


2019年7月7日(日)
 資源回収を行いました。
 今年度の資源回収は、当初の予定が雨天延期となり、時折小雨がパラつく中での作業となりましたが、多くの地域の方々のご厚意をいただきました。
 作業に携わった会員各位、役員の皆さん、先生方、大変お疲れ様でした。
 
 

  

2019年7月4日(木)
 高学年参観日の後に、救命救急講習会を行いました。
 千曲坂城消防署から3名の救命士の方をお招きし、「水難事故防止」「心肺蘇生法」について教えていただきました。
 3つのグループに分かれ、マネキンを使って「胸骨圧迫法」や、「人工呼吸」「AEDの使い方」について質疑を交えながらご指導いただき、とても勉強になる有意義な1時間でした。特に、「心肺蘇生法」は、水難事故以外の場面でも大変役立つ方法なので、今回参加できなかった方は、ぜひ来年度の講習会にご参加いただければと思います。
 お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。     (PTA指導部長 和田)
 
 
2019年6月14日(金)
 
本日、PTA新聞42号が発行となりました。
 発行にあたりご協力いただきました先生方、突然の写真撮影に応じていただいた役員の皆様、ありがとうございました。
 PTA会員の皆様には、新役員さんの顔を覚えていただき、今後のPTA活動へのご協力もよろしくお願いいたします。                            (PTA教養広報部長 横川)
 
 


2019年5月19日(日)
 例年のように、PTA作業を実施しました。早朝より大勢の保護者の皆さんにご参加いただき、校庭の草 取りや側溝の泥の除去、窓ふきやトイレ掃除などをしました。併せて、児童の運動会練習のためのテントの 設置も行いました。
 児童の活動のための環境整備を、皆で協力して行うことができました。
 ご協力ありがとうございました。      (PTA厚生部長 北村)
 
 

2019年4月19日(金)
 本校体育館にて、2019年度PTA総会を開催いたしました。皆様、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。議事として、平成30年度の「事業報告」「会務会計報告」「会計監査報告」、2019年度の「役員」「事業計画」「予算」「長野県PTA安全互助会加入」が承認されました。承認いただきました内容に基づき、一年間の活動をすすめて参ります。
 今後とも、皆様方のご協力をお願いいたします。(PTA会長 茂木)

 
 ここから上は、平成31年度(5月からは令和元年度)の記事です。今年度もよろしくお願いいたします。
 
 

11月27日(火)
 授業参観の後、人権学習会を行いました。
 講師に、武井美千代さんをお招きし、「命の尊さについて」という演題でお話をしていただきました。
 このような機会に、より多くの人に「人としての尊厳」について関心を深めてもらい、いじめのない社会につながってくれたら幸いです。
 大勢のみなさんのご参加、ありがとうございました。(PTA教養広報部長 北村)
  

7月10日(火)
 低学年授業参観の後、救急法講習会を行いました。
 消防署職員の方は、ユーモアも交えてわかりやすく教えてくださいました。大勢の方に参加していただき、質問も多数出されました。
 とてもよい講習会だったと思います。(PTA指導部長 中澤)

 
 

6月27日(水)
 高学年授業参観の後、メディア講演会を行いました。

 便利になった世の中の反面、一番の心配事の一つとも言える、インターネットにおけるトラブルについて、具体的な事例や対策等のお話をしていただきました。
 とても有意義な講演会だったと思います。  (PTA教養広報部長 北村)

 

6月24日(日)
 PTA資源回収がありました。
 今年は天候も良く、たくさんの資源が集まりました。
 地域の皆様、児童やPTAの皆様、ご協力ありがとうございました。   (PTA厚生部長 中村)
 
 
   
5月20日(土)
PTA作業がありました。校庭の土留め用の丸太を埋めたり、花壇に増えすぎた土を掘り出して運んだり、草取り・トイレ掃除・窓ふきなど日常の子どもたちの掃除だけでは手が回らないところまできれいにしていただいたり・・・。
PTAの皆様、先生方、作業お疲れ様でした。限られた時間の中、追加された作業にも迅速に対応していただき、学校をきれいにすることができました。ありがとうございました。(PTA厚生部長 中村)
 
 
ここから上は、平成30年度の記事です。今年度も、PTA活動へのご協力、よろしくお願いします。

 
 PTA会員の皆様へ(お知らせとお願い)
今年度も、文集「さらしな」を制作します。先日、原稿依頼のおたよりをお配りしましたが、届きましたでしょうか。
おたよりにあったとおり、文集「さらしな」49号の原稿を募集しております。日々成長されている大好きな子どもさんのことや、ご家族の今年起きたできごとなど、思い出として文集に乗せてみませんか載せてみませんか?題材は自由、字数制限はありません(長くても短くてもOKです)。ペンネームでもかまいません。
締め切り(第一次)は、12月18日(月)とさせていただきます。
多くの皆様のご寄稿をお待ちしております。よろしくお願いいたします。(PTA広報部長 若林)

 
11月28日(火)
授業参観
の後に、「人権学習会」を行いました。NHK学園講師の山岸弘子先生をお迎えし、「子どもを伸ばすコミュニケーション」について、お話をお聞きしたり、ワークショップを行ったりしました。子どもと接する上での表現方法の大切さなどをお聞きし、大変勉強になりました。家庭でも参考にしたいと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。(PTA教養部長 森)

 
711日(火) 
低学年授業参観・学級
PTAの後に、「救命救急講習会」を行いました。千曲坂城消防署から2名の救命士の方を招き、「水難事故の防止方法」や「心肺蘇生法」を教えていただきました。講習を受けた後、マネキンを使ってAEDの使用や胸骨圧迫を参加者全員が行いました。先生方を含め、約40人の方にご参加いただきましたが、皆さん、非常に熱心に講習を聞かれており、たくさんの質問が飛び交いました。
「救命救急講習」は、1年に1回ですが、毎年行っております。(おそらく来年も低学年参観日に行うと思います。)ふだん体験することのできない非常に貴重な体験ができ、大変有意義な講習ですので、今年参加できなかった皆さんも、ご都合のつく方はぜひ来年はご参加いただければと思います。
ご参加いただいた皆様、お疲れの中のご参加大変ありがとうございました。(PTA指導部長 阿部)

 6月28日(水)
メディア講演会がありました。インターネットにおけるトラブルについて、具体的な事例を交えながら、お話しいただきました。使い方次第では、心に傷を負ったり犯罪に巻き込まれたりしてしまいます。これを機会に、親子共に正しい知識を持って利用していきたいと思いました。(
PTA教養部長 森)
 
6月25日(日)
PTA厚生部主催の資源回収がありました。梅雨のこの時期、天候だけが心配でした。地域や児童、保護者の皆様にご協力いただき、沢山集まりました。ありがとうございました。(PTA厚生部長 森)
 
  ↓PTAブログ「かわら版」は こちら
http://saraspta.com/